めざせ指人形マスター
キャラクターソフビ指人形をこよなく愛する一人の男が 「指人形マスター」と呼ばれることになる(といいな) までの顛末を記録した一代記である。
カテゴリー「指人形」の記事一覧
- 2025.07.14
[PR]
- 2008.07.10
大怪獣バトルの忘れ物
- 2008.07.09
大怪獣バトル ちびコレだって!!
- 2008.07.08
ペコちゃんだぁ
- 2008.06.26
アサヒのアンパンマン
- 2008.06.25
ギララの逆襲
大怪獣バトル ちびコレだって!!
円谷ジャングルのブログによると、大怪獣バトルから5体の怪獣をセレクトして「ちびコレバッグ」として発売されるようです。
http://www.tsuburaya-jungle.jp/blog/archives/2008/07/post_88.html
ゴモラ、ゼットン、レッドキング、エレキング、ゴルザですが、発売済みの造形に色替えがされています。
写真で見る限りですが少々アニメチックですね。
どうせレイモンやブラックキングジョーが出てるんだから、
レイモン、ブラックキングジョー、EXゴモラ、リトラ、新造形エレキング
のように頑張ってラインアップして欲しかったです・・・(発売されないよりましですが)
早速、愛知県豊明市にあるドリームランド(我が家から一番近いウルトラショップ←でも車で1時間…)に聞いたところ、7月末発売予定なので、同時期に店頭に並ぶだろうとのこと。
みんなで買いに行きましょう。(私の分は残しといてね)
余談ですがドリームランドの店員さんが、ツルギだったかヒカリだったかのソフビ(700円ぐらいするやつ)で再販が決定したと教えてくれました。
そちらのソフビにはあまり興味がなかったので、記憶があいまいですが、収集されている方がいらっしゃったら問い合わせてみてください。
http://www.tsuburaya-jungle.jp/blog/archives/2008/07/post_88.html
ゴモラ、ゼットン、レッドキング、エレキング、ゴルザですが、発売済みの造形に色替えがされています。
写真で見る限りですが少々アニメチックですね。
どうせレイモンやブラックキングジョーが出てるんだから、
レイモン、ブラックキングジョー、EXゴモラ、リトラ、新造形エレキング
のように頑張ってラインアップして欲しかったです・・・(発売されないよりましですが)
早速、愛知県豊明市にあるドリームランド(我が家から一番近いウルトラショップ←でも車で1時間…)に聞いたところ、7月末発売予定なので、同時期に店頭に並ぶだろうとのこと。
みんなで買いに行きましょう。(私の分は残しといてね)
余談ですがドリームランドの店員さんが、ツルギだったかヒカリだったかのソフビ(700円ぐらいするやつ)で再販が決定したと教えてくれました。
そちらのソフビにはあまり興味がなかったので、記憶があいまいですが、収集されている方がいらっしゃったら問い合わせてみてください。
ペコちゃんだぁ
ペコちゃんミニミニパペットを店頭でみつけました。全10種
これは全国一斉発売ではなく、北海道から順次発売されました。北海道・東北地方が2008年の2月、関東甲信越が4月だそうですが、私のいる愛知県では7月になってやっと店頭に登場しました。
知人から7-11で見つけたと聞き、早速探索開始です。先に用事があったので、近所のお菓子専門店(もりや)へ出かけてみると、ここにもありました。
だけど2個が売れていて8個しかありません。在庫はないということなのであきらめて7-11へ。
ありました。でも8個。
しょうがないのでひとまず2個買って帰りました。
ラインアップはこんな感じです。
全10種のうち10番目は画像が公開されていませんが、その知人が10個まとめて買ってコンプリートできたとのことでしたから、レア、というわけではないようです。
実際の商品はこんな感じです

なかなかの出来栄えです。
頭には金具がついていてキーホルダーにもなるという趣向です(パッケージを見る限り、あくまでも指人形という扱いのようです)
大きさもそれなりにあって

こんな感じです。
比較しているライターは普通の100円ライターです
ただし、穴のあけ方がプラスチックが充填された人形の底にちょっとだけ指をいれるスペースが空けられているという形式なため、厳密にはコレクション対象外ということになりそうです。パッケージに「指人形」と書いてなかったら買わなかったかも…

パッケージにはご丁寧に図解されています
実際にはこんな感じ
国民的キャラクターだし、出来栄えも良いのでしょうがないともいえますが、この商品は少々お高くて一箱280円(定価)です。
10箱セットで買ってコンプリートできないとしたら、問題だったでしょうね・・・
ちなみに残り8個はオークションで狙ってます…
これは全国一斉発売ではなく、北海道から順次発売されました。北海道・東北地方が2008年の2月、関東甲信越が4月だそうですが、私のいる愛知県では7月になってやっと店頭に登場しました。
知人から7-11で見つけたと聞き、早速探索開始です。先に用事があったので、近所のお菓子専門店(もりや)へ出かけてみると、ここにもありました。
だけど2個が売れていて8個しかありません。在庫はないということなのであきらめて7-11へ。
ありました。でも8個。
しょうがないのでひとまず2個買って帰りました。
全10種のうち10番目は画像が公開されていませんが、その知人が10個まとめて買ってコンプリートできたとのことでしたから、レア、というわけではないようです。
実際の商品はこんな感じです
なかなかの出来栄えです。
頭には金具がついていてキーホルダーにもなるという趣向です(パッケージを見る限り、あくまでも指人形という扱いのようです)
大きさもそれなりにあって
こんな感じです。
比較しているライターは普通の100円ライターです
ただし、穴のあけ方がプラスチックが充填された人形の底にちょっとだけ指をいれるスペースが空けられているという形式なため、厳密にはコレクション対象外ということになりそうです。パッケージに「指人形」と書いてなかったら買わなかったかも…
パッケージにはご丁寧に図解されています
国民的キャラクターだし、出来栄えも良いのでしょうがないともいえますが、この商品は少々お高くて一箱280円(定価)です。
10箱セットで買ってコンプリートできないとしたら、問題だったでしょうね・・・
ちなみに残り8個はオークションで狙ってます…
アサヒのアンパンマン
第2弾が発売されました。
大図鑑では7月の新製品と一緒に掲載する予定なので、先にここでご紹介。
6月30日までキャンペーンもしているようです。
まだ店頭で手に入るかも知れません。
今回は、夏休みがテーマなのか、夏の遊び道具や、アサヒの飲料を持っています。
ちょっと小ぶりですが、なかなかの出来栄えです。
サントリーのドラえもんを思い出しますね。
パッケージはビニールです。
中身もわかります。
裏面にはイラストがついています。

ちょっと不思議な絵柄です
大図鑑では7月の新製品と一緒に掲載する予定なので、先にここでご紹介。
6月30日までキャンペーンもしているようです。
まだ店頭で手に入るかも知れません。
ちょっと小ぶりですが、なかなかの出来栄えです。
サントリーのドラえもんを思い出しますね。
パッケージはビニールです。
中身もわかります。
裏面にはイラストがついています。
ちょっと不思議な絵柄です