忍者ブログ

めざせ指人形マスター

キャラクターソフビ指人形をこよなく愛する一人の男が 「指人形マスター」と呼ばれることになる(といいな) までの顛末を記録した一代記である。

カテゴリー「吹奏楽」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

合体したい・・・

吹奏楽を楽しむ上で、必要なのものとして楽器のほかに楽譜があります。

吹奏楽専用の楽譜は「オリジナル」と言いますが、それだけでは物足りないのでサントラやJPOPなどから「編曲」されたものを良く使うのですが、そんな楽譜を出版している会社の中に「ミュージックエイト」というところがあります。

最新ヒットを安い価格で定期的に発売してくれるとても大事な会社ですが、その12月17日発売の新刊に

「創聖のアクエリオン」

がありました。

これは3機の「ベクターマシン」が合体して一つのロボットとなるのですが、3機の順番によって違う形態になることからわかるように「ゲッターロボ」へのオマージュとなっています。
ただし、現実的に無理の無い変形をしている事もあって「おもちゃ」との連携が非常に強いイメージがありますね。

このアニメは「あなたと合体したい」というキャッチコピーや、とても印象的な歌詞のテーマソングなど、それなりに話題になった作品ではありましたが、普通ならば吹奏楽譜になるような作品ではありません。

これはパチンコに採用されて、CMでテーマソングがじゃんじゃん流されている事から、吹奏楽譜の発売になったんでしょうねぇ。

はっきりいって私、このテーマソングが

大好き

です。だからこの曲も是非演奏してみたいのですが、楽譜を買ってメンバーに見せても、

つめたぁい目

しか還ってこないんだろうなぁ。

それでもやはり買ってしまうかもしれない・・・
PR

イルミネーション

071201.jpg今日は、町内で実施される文化会館周辺のイルミネーションの点灯式で、「にぎやかし」としてバンドが呼ばれたため、演奏してきました。

イルミネーションということで、当然に演奏は夜で外。
今日はそれほど寒くなかったので助かりました。

イルミネーションは20万球ということで、「なばなの里」には到底およびもつきませんが、そこそこににぎやかで、しかもレーザー光線を特別に手配したとかで、意外と綺麗でした。


このイルミネーションは今年で4年目を迎えるそうですが、われわれが参加するようになって今年で3回目。

初年度は風こそ無かったものの、冷え込んで、しかも自分たちが予想していたよりも演奏会場が暗くて困りました。
ただ、一斉に点灯したときの感動は今でも覚えています。

2年目はものすごく風の強い年で、演奏する直前になって突風が吹き荒れ、照明用機材があちらこちらで倒れ始めたので急遽、文化会館の中へ避難してロビーで演奏です。

そして今年。
いままでよりもいちばん暖かかったですね。
それにメンバーも要領がつかめてきた(というか慣れてきた)らしく、落ち着いて演奏できました。
といっても定期演奏会の翌週なので、ほとんどの楽譜が「初見」に近かったんですが・・・・

これでしばらくは吹奏楽をのんびりと楽しめます。

やっと終わりました

071125.jpg1年かけて準備してきた定期演奏会がやっと終わりました。

今回は舞い上がっている人が多くて、曲の出だしは間違えるわ、テンポは間違えるわで大変でした。

本来なら曲が途中で止まってしまってもおかしくないというシーンが3回もあったんですが、人間というのはすごいですね。

一人が間違えたことに対して、全員で打ち合わせをするでもなく、目を合わせるでもなく、微妙に修正をして、お客さんには(多分)気づかれないようにしちゃったんですから。

もちろん、全員が同時に修正をしたわけではなく、「冷静な誰か」が発する音に対して、みんなが乗っかってきた、というのが正解でした。

その「冷静な誰か」を演奏会終了後に

定期演奏会の救世主

として全員で褒め称えました。

ま、いずれにしても終わったのでほっとしています。

ちなみに、われわれの打ち上げは、会場内の別室で録音したテープを聴きながら疲れを癒します。
そして、間違えた人に対しては恐ろしい罰ゲームを与え、それで一切水に流そう、という趣向を取り入れています。

今年の罰ゲームは「ノニジュースを飲む」でした。
これは昨年から取り入れていて、近所の薬屋さんで

500ml 3800円で販売されている
071125_2.jpg
果汁100パーセントの原液です。薬屋さんいわく、「どんな体質の人でも、またどんな年齢の人でも安心して飲める」ということでした。

これがまた匂いがひどくてまずいんですよ(一時期いいともでも使われてましたが)。

いわく

・泥水のよう
・生ごみのよう
・ソースとしょうゆを足して水で割ったよう

など様々な感想が聞かれました。

いよいよですよぉ

いよいよ定期演奏会です。
土曜日は朝から(メンバーは昼からですが)準備に追われておりました。

だんだん手馴れてきているので、準備時間も短縮されてきてはいますが、いろいろと凝ったことをしているので、1時に始めた準備も終わってみたら3時。

695e6087.jpegその後リハーサルです。

夕食を軽く済ませ、夜は照明を交えた最終リハ。

明日はどうなるでしょう。

何回経験してもどきどきなことには変わりありません。



今日は最後の練習日

午前中には子どもたちの小学校で「学習発表会」がありました。
つい、「学芸会いつ?」と子どもたちに聞いたら「何それ」と言われてしまったことを思い出しつつ、観劇です。

うちの小学校ではクラス単位ではなく学年単位で劇をします。そのためか、最近の教育方針なのか、ダブルキャスト・トリプルキャストは当たり前。

台詞の量や出番も極端には違わなくてみなさん平等に劇が進んでいきました。

さて、観劇が終わると午後からは来週に向けての最後の日曜練習です。今度はこちらが見ていただく番。

今日の練習は公民館にある講堂で行われました。

小さなステージを背にしてフロアに並びます。急に寒くなりましたが、暖房機器の切り替えが間に合わず、肌寒い中で練習を続けました。

さすがにしばらく演奏してくると身体も温まってきます。少しは陽もさしてきてまあ、コレぐらいなら我慢できるかな、と思った頃にピアノプレーヤーが遅れてやってきました。

ピアノはステージの上にあります。緞帳が降りていたので公民館の方にお願いして緞帳を上げてもらうと、ステージ上にたまっていた、つめたあーーーい空気がすぅっと足元へ…

小さなステージでも容積としてはかなりあるらしくて、空気の流出がとまりません。足元から冷えていきました。なんというか、風で冷やされるのではなく、かといって氷などで急激に冷やされるのでもなく、徐々に徐々に体温が奪われていく、たとえて言えば冷蔵庫を開けたときのような感じでした。

とにかく今週は風邪をひかないようにしないと…

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

お知らせ

Copyright ©  -- めざせ指人形マスター --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]