忍者ブログ

めざせ指人形マスター

キャラクターソフビ指人形をこよなく愛する一人の男が 「指人形マスター」と呼ばれることになる(といいな) までの顛末を記録した一代記である。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Imagination of ULTRA OBJECTS + SUBJECTS

いま仕事をもらっている事務所が名古屋市の矢場町というところにあります。近くにパルコがあるのですが、ギャラリーで「Imagination of ULTRA OBJECTS + SUBJECTS」が開催されていましたので入ってみました。

入場料は500円です。半券のデザインがいいです。具体的には言えないのですが、ウルトラマンだなぁという角度の写真ですね。

070425_01.jpg

会場の中は撮影当時の様々な物(OBJECTS)とそれをアートとして撮影した写真。そしてウルトラマンにかかわった人々(SUBJECTS)の紹介が飾ってありました。070425_02.jpg



もちろん場内は撮影禁止ですので、会場でもらったパンフレットの一部を紹介するとこんな感じです。

070425_03.jpg










これからもわかるように、撮影当時の様々な道具(といっても一部だけ)やそのレプリカが飾ってありました。点数としてはさほど多くはありませんが、ウルトラマンのブーツ(Cタイプ)だとか、ベムラーの体表(スーツの一部分)だとか科特隊基地のカタパルトなど、感慨深いものがそろっておりました。


会場ではウルトラマン怪獣伝説-40年目の真実-ウルトラQ怪獣伝説-万城目淳の告白-とが交代に上映されています。上映時間は会場に行かないとわかりませんが、自分の時はウルトラQでした。最後までは見ませんでしたが。 


会場限定品も販売されています。キューブリックはありましたが残念ながら指人形はありませんでした。内容はとても面白いですが、展示数から言うと500円はちょっとお高いかなという感じです。上映されているDVDを最後まで見られれば満足がいくのではないでしょうか。

5月7日までの開催だそうですので、興味のある方はお早めに。

ところで、会場入り口でこんなちらしをもらいました。

070425_04.jpg



最近になってやっと名古屋にも来てくれるようになりました。
10年前なら長男をダシにして見にいけたのに、いまでは行けませんね。
高校生になっちゃいましたから・・・・




070425_05.jpg
どうやら役者の方々も出演されるようです。肝心なミライくんがいないのがさみしいですけど。


ん・・


ちらしの右隅になんだか異質な絵があるぞ・・・・



070425_06.jpg





・・・・





TOY BOX マジカルコンサート?(昔おなじ名前でバンドをつくっていたこともありましたが・・どうでもいいですけど・・)

ちらし裏面によると「ウルトラヒーローや宇宙人、海獣たちがダンスをしたり"どきどきマジック"をしたり・・(中略)・・・まるでおもちゃ箱をひっくり返したような・・・(中略)・・・フィナーレにはキッズダンサーたちも大集合して・・・(中略)・・・・とても楽しいエンターテインメントライブです」

うーーん。ますます高校生の長男はついてきてくれそうもないなぁ・・・・・
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

お知らせ

Copyright ©  -- めざせ指人形マスター --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]